タコも大好きCD5!(`皿´)
漏れまくるウェーダーの左足側を補修する事4回目にしてようやく……
寿命
という事に気付いた日の釣行でございます(爆)
タックルはトップとお気楽用(苦笑)
開始早々トップに楽しすぎる連続バイト!(≧▽≦)
ヤマトビー
マリア ポップクイーンにて
が、Lee的に柔々のサーフスターでも弾きまくる始末( ノД`)…
戻りビーサ(寒の戻り)の影響か、水が結構冷たい(>_<)
ポイント移動と同時にルアーもスプーンにチェンジ。
イシミーバイ
APoon! スリム5gにて
オサーン
格安スプーンにて
出る事は出るんだけど……渋すぎ!(>_<)
マトフエが出そうなとこに大きくスライド。
ここぞ!ってタイミングでラパラのCD5を投入!
数投目で
ヒット!(^^)
マトフエフキ
ラパラ CD5にて
同じサイズのマトフエがヒットしたマトフエの周りをグルグルしてたので、リリース後もキャストを継続。
したら、
ミスキャスト(>_<)
絡んだラインを整えてラインを回収していたら、
「ポトリ……」
と落ちたハズなのに、妙に根石の奥に続くリーダー???
リーダー引っ張ってみると「ムニュ~ン」て手応えでドンドン引ずりこんでいく(>_<)
ウツボの可能性もあるんで、根石周りを20cmほど蹴り壊して竿尻をグリグリ突き入れてみても「ムニュ~ン」
「もう鉄板でタコ……( ノД`)」
とりあえず、肩口まで手を突っ込んでなんとか頑張ってみたけど、結局ロスト(>_<)
ラインシステムを組み直して新たなプラグを投入するも
オサーン
カルティバ ミラベイトにて
で、終了(T_T)
後日、仕事終わりに他の釣具屋を経由して寄宮FCまで同じカラーを探しに行くも、ミノルさんの
「そこに(うちに)、無かったらね~よ?(´・ω・`)」て言葉に撃沈(>_<)
結局、補充出来ず……(^^;)
CD5「ALB」カラーの情報お待ちしています(苦笑)
関連記事