さらば!……えびペン(T_T)

Lee@AK47

2019年05月21日 00:42

梅雨の晴れ間を通り越して……




真夏!(°∀° ;)

だった土曜日。


所用を終えてからホームへ出撃!



分かっちゃいたけど、スッカラカ~ン(^^;)

9lbと久々のPE稼働。


9lb???


いつもなら6lbなんだけど、ちょうど巻き替えする時にナイロン6lbが切れてて、手元にあったカーボナイロンの2号(9lb)があったんで、試しに巻いてみた。


したら、これがまた妙にスピンフィッシャーとの相性が良いこと良いこと!(^^)


同じポップクイーンでも6lbと飛距離が変わらない。いや、ナイロン6lbよりたぶん飛んでる(^^;)


で、スッカラカンになったシャローを歩いてエッジ手前に到着。


しかし、この時点ですでに最干潮過ぎ。


最安で仕入れたけど、何か使わず嫌い(苦笑)で使ってなかったシールズミノーを投入。


思っていたより根掛かりしない。


てか、ラパラのカウントダウン並みに根掛かりしにくいんじゃね?


さっそくヒットしてきたのは

ヤマトビー

シールズミノー45にて

シールズミノーいいねぇ~(^^)


しかし、根掛かりしにくいっつっても、さすがに根が荒いとこでは限界がある。


ヒット確率はほぼ絶望的なんだけど、とりあえずトップイシミー狙いでトップを投げ倒す。



あたり前のよにノーバイト(>_<)



てことで、クレイズのシュガーケーンIIにチェンジ。


1バイトあった後にググーン!っとヒット!(^^)

イシミーバイ

クレイズ シュガーケーンIIにて

確か、ちょうど今が産卵期だったかな?すんごく腹パンパン!(笑)



期待した連発はなく、さらにシャローに移動。



ここで、
シャローに滅法強いタナハラギヂエ


えびペンをセット


このショットを撮った後、


「アレ?なんかロストするフラグ?(^^;)」

って、嫌な予感がしてたんだよね~(>_<)


で、案の定スリットに遠投してカウントダウンしている最中にヒット!


一瞬油断したせいで、ちょっと引っ張りあいした後根ズレでPEからぷっち~ん(T_T)



身近にいるハンドメルアービルダーの中でも、木工メインのプライベーターとしてはおそらく県内トップレベルのクオリティを誇るタナハラギヂエの初期作品として、一番レアな七宝焼バージョンだったのに~(>_<)


ちくしょう!やっぱり使うんじゃなかった!(`皿´)



テンションめっちゃダダ下がり(T_T)


すぐに9lbタックルにチェンジ。


ついでにルアーもチェンジ。


ブルスコよりぶっ飛んでくルアーにヒットしたのは……


イシミーバイ

タナハラギヂエ 対フエフキ用遠投スペシャルにて


タナハラギヂエのリベンジはタナハラギヂエで!


でも、やっぱりロストが怖いからすぐチェンジ!(苦笑)


で、後は
予想以上にリーフでの使い勝手が良いシールズミノーにチェンジして

イシミーバイ





シールズミノーにて


上げてくるタイミングでポップクイーンを投げ倒してみたけど、上げてくる潮の方が温かく、岸近くの方がヒンヤリしてて、ベイトも少なくて全然(>_<)


結構頑張ったけど、結局ノーバイト……



撤収して装備を解いている最中、FD君のお父さんと遭遇。

ベイトやチヌの接岸とかユンタクしつつ情報を交換。



したら、つい最近FD君がAJRのナイトゲームで53cmのカースビーをゲットしたとの事。



FD君が第3のフィッシングギャングになる日も遠くないですな(^^)



今週。有休が通れば南部リーフかシャローフラットのトップチヌ予定。


天気も良いみたいだから、期待大です(^^)

関連記事