2013年03月20日
烏賊人パーリー参戦記
今頃な記事でスイマセン(^^;)
さて。
今年も参加して参りましたよ。烏賊人パーリー!

朝が超絶苦手な私は、昨年に引き続き見事に開会式に遅刻(汗)
気付かれないように受け付けしようと、元々無いオーラをさらに薄くして受け付けに近づいたらば、最近ご長男が誕生したなすぅ~さんを発見!
お祝いの握手をして、そのままの流れで受け付けしようとしたら、受け付けがまさかの「泣く子も黙る」Hiracchiさん!∑( ̄▽ ̄ ;) ウワチャ!
「Leeさんまた遅刻ですか?もうホントいい大人なんだから時間に間に合うように…(`´)」
あ~!あ~~!聞~こ~えな~い~!ヽ(°∀° ;)丿
塩せんべいと非売品のスペシャル餌木をひったくるように受け取り、素早く参加者に紛れ込む(^^;)

※スイマセン。Hiracchiさんの受け付けのくだりはかなり盛ってます(^^;)
殿こと赤侍さんの渾身の
「今です!」
の言い間違いに、開会式会場全体がダチョウ倶楽部の上島竜平を見守るような、なんとも言えない生暖かい空気に包まれる中、実釣スタート(爆)
が、しかし…
昨年の反省は全く活かされず、知った顔に挨拶したりユンタクしたりでなかなかスタートしないのである(^^;)
協賛並びにご協力頂いた各位

見づらくてスイマセン(^^;)
そして豪華な入賞賞品の数々

参加者もドンドン捌けていったところで、ようやく行動開始!
しようと思ったら、チョコボール野原さん発見!(°∀°)
挙動不審全開でご挨拶(苦笑)
予想以上に好青年だったからなんか悔しい(爆)
で、ホントにスタート!したんだけど、
昨年懲りたハズなのに、向かった先はまたもや水路(^^;)
荒れている金武湾に出漁する漁船もなく、爆風も遮ってくれてなかなか釣り易い。
ここで回遊する烏賊を狙うぜ!ってことで、キャスト!キャスト!キャスト!
しばらくシャクった後、ダイワのエメラルダスに餌木をチェンジ。
着底から3回くらいシャクって、カーブフォール。
何回目かのフォール中に「コンッ」って明らかなコンタクト!
「ん!?烏賊パンチ?」
なんか強すぎるような感じがしたけど、ロッドを新しくしたから感度が上がったんだろう!と納得。&一気にテンションアップ!ヽ(^o^)丿
我慢のステイでラインを凝視するが、全く動かない(>_<)
堪えきれずに数回大きくシャクってカーブフォール。コンタクト無し…(ノД`)
これはダメかな?と思いつつも再度同じラインをトレースするようにキャスト。
すると同じようなとこで再びの烏賊パンチ(?)
「こんだけアグレッシヴだったら、必ず抱くべ!( ´艸`)」
って、着底後間髪入れずにシャクってフリーフォーーーーールヽ(^o^)丿
………………。
あれ?
あれれ?(´・ω・`)なんで抱かない?
う~ん…(-_-;)
もしかして、あのお方かしら?
と、考える間もなく、何故か持ってきていた(←嘘つけ!)静ヘッドにセットしていたR-32オヌマオレンジグラマラスをセットしてキャスト!(爆)
が…
そんな簡単に釣れるわけな…
ゴンッ! ∑( ̄□ ̄ ;) !
ゴンゴンゴンゴンッ!
浮くにつれてハッキリ見えてきた魚体は、びっちゅう師匠が相手するくらいのテラコチ!∑( ̄□ ̄ ;)
余裕で70は超えているサイズにぷちパニック(>_<)
「タモは持って来てないから、(テラスみたいになってるとこまで)降りてからランディングだな」
と、入水の覚悟を決めたとこで、テラコチが最後にして最大の抵抗!
ゴンッゴンッ!ギーーー!ゴンゴンゴンゴンッ!ギーーーー…
プツッ!
バラした…orz
俺の外道賞が…(T_T)(←餌木じゃないから貰えんわ!馬鹿タレ!)
てか、烏賊人パーリーなのに何やってんだ俺は(^^;)
ラインシステムを組み直し、ラン&ガンに移行。
餌釣り師も呆れるような秘境に行ったり、

餌木よりも、ドリペンやブルスコ投げて根回り探ったり(爆)

終了1時間くらい前からはルアー投げ倒したり(爆)

大会本部に戻って釣果情報を聞いてみると、遠くに行くよりも大会本部目の前の漁港やその周辺が烏賊がたくさん居たとか…
ジャングル徘徊全くの無駄…orz
参加者全員で清掃活動をした後は、「噛めッ!噛めッ!」と心の中でイジリまくった(笑)タシローさん進行の閉会式とじゃんけん大会!

楽しみにしていたじゃんけん大会は、全て一回戦で瞬殺されました…(ノД`)
またまた烏賊に会えない撃沈に終わりましたが、楽しい大会でした。
企画&運営をして頂いた沖縄スクィッドジャンキーの皆さんとサポートメンバーの皆さん。
ありがとうございました。そしてお疲れさまでしたm(_ _)m
また、来年も参加したいです(^^)
とりあえず来年は
①神レベルの引きの強さを見せたねこニャン師匠へ弟子入りしてじゃんけんのレベルを上げる
②テラコチ対策(爆)
③ジャングルに行かない
を徹底したいと思います!(°∀°)
さて。
今年も参加して参りましたよ。烏賊人パーリー!

朝が超絶苦手な私は、昨年に引き続き見事に開会式に遅刻(汗)
気付かれないように受け付けしようと、元々無いオーラをさらに薄くして受け付けに近づいたらば、最近ご長男が誕生したなすぅ~さんを発見!
お祝いの握手をして、そのままの流れで受け付けしようとしたら、受け付けがまさかの「泣く子も黙る」Hiracchiさん!∑( ̄▽ ̄ ;) ウワチャ!
「Leeさんまた遅刻ですか?もうホントいい大人なんだから時間に間に合うように…(`´)」
あ~!あ~~!聞~こ~えな~い~!ヽ(°∀° ;)丿
塩せんべいと非売品のスペシャル餌木をひったくるように受け取り、素早く参加者に紛れ込む(^^;)

※スイマセン。Hiracchiさんの受け付けのくだりはかなり盛ってます(^^;)
殿こと赤侍さんの渾身の
「今です!」
の言い間違いに、開会式会場全体がダチョウ倶楽部の上島竜平を見守るような、なんとも言えない生暖かい空気に包まれる中、実釣スタート(爆)
が、しかし…
昨年の反省は全く活かされず、知った顔に挨拶したりユンタクしたりでなかなかスタートしないのである(^^;)
協賛並びにご協力頂いた各位

見づらくてスイマセン(^^;)
そして豪華な入賞賞品の数々

参加者もドンドン捌けていったところで、ようやく行動開始!
しようと思ったら、チョコボール野原さん発見!(°∀°)
挙動不審全開でご挨拶(苦笑)
予想以上に好青年だったからなんか悔しい(爆)
で、ホントにスタート!したんだけど、
昨年懲りたハズなのに、向かった先はまたもや水路(^^;)
荒れている金武湾に出漁する漁船もなく、爆風も遮ってくれてなかなか釣り易い。
ここで回遊する烏賊を狙うぜ!ってことで、キャスト!キャスト!キャスト!
しばらくシャクった後、ダイワのエメラルダスに餌木をチェンジ。
着底から3回くらいシャクって、カーブフォール。
何回目かのフォール中に「コンッ」って明らかなコンタクト!
「ん!?烏賊パンチ?」
なんか強すぎるような感じがしたけど、ロッドを新しくしたから感度が上がったんだろう!と納得。&一気にテンションアップ!ヽ(^o^)丿
我慢のステイでラインを凝視するが、全く動かない(>_<)
堪えきれずに数回大きくシャクってカーブフォール。コンタクト無し…(ノД`)
これはダメかな?と思いつつも再度同じラインをトレースするようにキャスト。
すると同じようなとこで再びの烏賊パンチ(?)
「こんだけアグレッシヴだったら、必ず抱くべ!( ´艸`)」
って、着底後間髪入れずにシャクってフリーフォーーーーールヽ(^o^)丿
………………。
あれ?
あれれ?(´・ω・`)なんで抱かない?
う~ん…(-_-;)
もしかして、あのお方かしら?
と、考える間もなく、何故か持ってきていた(←嘘つけ!)静ヘッドにセットしていたR-32オヌマオレンジグラマラスをセットしてキャスト!(爆)
が…
そんな簡単に釣れるわけな…
ゴンッ! ∑( ̄□ ̄ ;) !
ゴンゴンゴンゴンッ!
浮くにつれてハッキリ見えてきた魚体は、びっちゅう師匠が相手するくらいのテラコチ!∑( ̄□ ̄ ;)
余裕で70は超えているサイズにぷちパニック(>_<)
「タモは持って来てないから、(テラスみたいになってるとこまで)降りてからランディングだな」
と、入水の覚悟を決めたとこで、テラコチが最後にして最大の抵抗!
ゴンッゴンッ!ギーーー!ゴンゴンゴンゴンッ!ギーーーー…
プツッ!
バラした…orz
俺の外道賞が…(T_T)(←餌木じゃないから貰えんわ!馬鹿タレ!)
てか、烏賊人パーリーなのに何やってんだ俺は(^^;)
ラインシステムを組み直し、ラン&ガンに移行。
餌釣り師も呆れるような秘境に行ったり、

餌木よりも、ドリペンやブルスコ投げて根回り探ったり(爆)

終了1時間くらい前からはルアー投げ倒したり(爆)

大会本部に戻って釣果情報を聞いてみると、遠くに行くよりも大会本部目の前の漁港やその周辺が烏賊がたくさん居たとか…
ジャングル徘徊全くの無駄…orz
参加者全員で清掃活動をした後は、「噛めッ!噛めッ!」と心の中でイジリまくった(笑)タシローさん進行の閉会式とじゃんけん大会!

楽しみにしていたじゃんけん大会は、全て一回戦で瞬殺されました…(ノД`)
またまた烏賊に会えない撃沈に終わりましたが、楽しい大会でした。
企画&運営をして頂いた沖縄スクィッドジャンキーの皆さんとサポートメンバーの皆さん。
ありがとうございました。そしてお疲れさまでしたm(_ _)m
また、来年も参加したいです(^^)
とりあえず来年は
①神レベルの引きの強さを見せたねこニャン師匠へ弟子入りしてじゃんけんのレベルを上げる
②テラコチ対策(爆)
③ジャングルに行かない
を徹底したいと思います!(°∀°)
Posted by Lee@AK47 at 01:54│Comments(10)
│スクィッドな日々
この記事へのコメント
やっと会えましたね(#^.^#)
Posted by 野原康人
at 2013年03月20日 09:05

>野原康人さん
いや、ぶっちゃけもっとギラギラしてイケイケを想像していたので、あまりのハニカミ好青年ぶりにびっくりしてしまいました(苦笑)
よろしくございますね~ヽ(^o^)丿
いや、ぶっちゃけもっとギラギラしてイケイケを想像していたので、あまりのハニカミ好青年ぶりにびっくりしてしまいました(苦笑)
よろしくございますね~ヽ(^o^)丿
Posted by Lee@AK47 at 2013年03月20日 17:47
もぉ~、ししょぉ~
何しにいったんですか ┓( ̄^ ̄)┏
でも、そんなところがナイスな気がします(爆)
何しにいったんですか ┓( ̄^ ̄)┏
でも、そんなところがナイスな気がします(爆)
Posted by Lwing
at 2013年03月20日 19:30

>Lwingさん
自由!ワシは自由!ヽ(°∀° ;)丿(爆)(爆)(爆)
自由!ワシは自由!ヽ(°∀° ;)丿(爆)(爆)(爆)
Posted by Lee@AK47 at 2013年03月20日 22:33
くぅ~!テラコチ惜しい(*≧∀≦*)
次こそは確保ですねっ!
次こそは確保ですねっ!
Posted by T.T at 2013年03月21日 08:50
あなたイカ釣る人
僕捌いて食べる人
今年も宜しくございますm(_ _)m
僕捌いて食べる人
今年も宜しくございますm(_ _)m
Posted by Bトラ at 2013年03月21日 09:26
>T.Tさん
惜しかったけど、釣れたら釣れたで「Leeさんマジで何やってんすか!?」って、突っ込まれまくってたハズ(^^;)
Mクラスのエギングロッドがかなり絞り込まれたから、ULやLクラスのロッドじゃちょっと躊躇するかな~?
>Bトラさん
却下!(`´)
小学校で習うことわざに
「シャクらざるもの食うべからず」
ってあるでしょ?
だから来年は参加して、一緒にジャングルを徘徊しましょう!(°∀°)
惜しかったけど、釣れたら釣れたで「Leeさんマジで何やってんすか!?」って、突っ込まれまくってたハズ(^^;)
Mクラスのエギングロッドがかなり絞り込まれたから、ULやLクラスのロッドじゃちょっと躊躇するかな~?
>Bトラさん
却下!(`´)
小学校で習うことわざに
「シャクらざるもの食うべからず」
ってあるでしょ?
だから来年は参加して、一緒にジャングルを徘徊しましょう!(°∀°)
Posted by Lee@AK47 at 2013年03月21日 12:30
ジャンケン必勝技を手にいれたら弟子入りさせて下さいm(_ _)m
あと、ウェーディングのお話…行けそうです♪♪
あと、ウェーディングのお話…行けそうです♪♪
Posted by じ〜ん at 2013年03月21日 23:24
イカってそんなに大冒険しないと釣れない
ものなんですね~^^:
Leeさんの冒険談の方がエギングよりも面
白そうです^^
来年こそイカの写真待ってますね~ (^∀^)
ものなんですね~^^:
Leeさんの冒険談の方がエギングよりも面
白そうです^^
来年こそイカの写真待ってますね~ (^∀^)
Posted by ルート
at 2013年03月21日 23:29

>じ~んさん
ジャンケン必勝技…
今なら、パチンコ必勝法に騙される人の気持ちが分かります(ノД`)
ウェーディングは近いうちに予定お知らせしますね(^^)
>ルートさん
>イカってそんなに大冒険しないと釣れないものなんですね~^^:
いいえ。私が色々履き違えてるだけなんです…(-_-;)
事実、普通のポイントで普通にシャクってる方の方が釣れてますし(爆)
ジャンケン必勝技…
今なら、パチンコ必勝法に騙される人の気持ちが分かります(ノД`)
ウェーディングは近いうちに予定お知らせしますね(^^)
>ルートさん
>イカってそんなに大冒険しないと釣れないものなんですね~^^:
いいえ。私が色々履き違えてるだけなんです…(-_-;)
事実、普通のポイントで普通にシャクってる方の方が釣れてますし(爆)
Posted by Lee@AK47 at 2013年03月22日 00:10