2015年05月08日

GW釣行-フラットサーフ編-




GW序盤戦ね(^^)


空いた時間にフラフラっとフラットサーフへ(笑)


ポイントは根石の頭が程良く隠れるくらいの水深。

状況は、時々小さいベイトが追われて跳ね回ってる。


まずは跳ね回っているベイトに比べてサイズが大きいけど、とりあえずポップクイーンから。


うん。反応ナシ(^^;)


お次は細身のBHポッパー。

ポッピングには反応ナシ。が、ドッグウォークにはチェイスあり。


ん~。じゃあ、コレかな?

ってキャストして、ドッグウォークさせたら1発でバイト&ヒット!

クワガナー

デンプシーにて(^^)



続くか~?








続かナーイ!ヽ(°∀° ;)丿


それでも大量の小っさいベイトが寄ってきて、単発ながら良い感じのナブラも。

活性がグッと上がってきたところで~


速攻でコンデックススプーンに付け替え(^^)


そう。今シーズン初(?)のスキッピングにチャレンジ!(苦笑)

したらば、

クワガナー祭り(爆)



ルアーが届かない距離でバホバホしてる大きなメッキを指をくわえて眺めながら撤収(ノД`)


別の日。

釣具の探し物をしているうちに中部まで。


「あ。ひさびさにアソコに行ってみっか」


って、テクテク歩いていけるリーフへGo!(^^)


つっても、安全装備なんて一切してないスニーカーなんで、波の具合やらインリーフの状況を確認するくらい(^^;)


大渡に良く似た感じのインリーフなんだけど、あまり魚っ気がないな~(^^;)


アウトリーフに近付けない以上、時間をかけても意味がないので、すぐに撤収。


それでも、途中のインリーフで魚が居そうなとこを見かけたら、とりあえず軽くキャスト(^^)


軽くのハズだったんだけど、小さくあったアタリに熱くなるのがアングラー(^^;)

オジサン

iフィッシュにて(^^)

2回ほど良いアタリをバラしたあと、ホントに意地になって小さいワームをチョイス(^^;)

ミツボシキュウセン

リブピンワームにて(^^;)

小物イジメwwwww

戻りながら、
岸近くのサーフではLwingさんオススメのチャイルドポッパーやスプーン、安いシンペンなどをキャスト。

サーフ癒やしの小物たち(^^)



ギンガメッキ

シンペンのスキッピングにて(^^)
22~25cmくらいのサイズが5ヒットしたんだけど、目の前で3バラし…(>_<)


別の日

ほぼスキッピングに近いハイパートゥィッチングにて(^^)


ルキアのチャイルドポッパー。
今回初めて購入して使ってみたんだけど、コスパに関しては似たような商品の他メーカーの物よりかなり優れていると、個人的には思います。オススメ!(^^)


小物ばかりのGW釣果はまだまだ続く…(^^;)




























同じカテゴリー(ホームのシャローゲーム)の記事
Don't worry! I'm Wading!
Don't worry! I'm Wading!(2023-07-03 22:51)